・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥660 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥5,500以上のご注文で国内送料が無料になります。
社会問題を考える総合雑誌「アジェンダ」2021年夏号です。
【特集:なぜ女性差別はなくならないのか】
グラビア 戦争からさらに遠くなった世代へ ひめゆり平和祈念資料館がリニューアルオープン
コラム 責任の果たし方
【特集】
●山崎摩耶(クオータ制を推進する会・元衆議院議員)
政治の場におけるジェンダー平等の現状と展望
●竹信三恵子(ジャーナリスト)
コロナ禍で女性たちに何が起きたか~「夫セーフティネット」の闇~
●杉浦浩美(埼玉学園大学大学院准教授)
なぜマタニティ・ハラスメントはなくならないのか
●インタビュー 周藤由美子さん(性暴力禁止法をつくろうネットワーク共同代表)
「不同意性交を犯罪に!」
●インタビュー 佐藤倫子さん(医学部入試における女性差別対策弁護団 事務局/弁護士)
「医学部入試における女性差別は絶対に許さない!」
●書評『女性のいない民主主義』 前田健太郎著 岩波新書 2019年
●書評『なぜ女性管理職は少ないのか 女性の昇進を妨げる要因を考える』
大沢真知子〔編著〕 日本女子大学現代女性キャリア研究所〔編〕 青弓社 2019年
●動画紹介「セーフアボーションデー 堕胎罪なくそ!」
●映画紹介「SNS~少女たちの10日間~」
監督:バーラ・ハルポヴァー ヴィート・クルサーク 2020年 チェコ
●「森発言」を改めて検証する~特集解題にかえて~
【特集外】
●寄稿 青柳純一(金起林記念会共同代表)
韓国市民社会に学び、現代日本を思う
― 9.キャンドル革命と三つのオリンピック
●ヴィクトリア・アブ=カリル(京都大学博士研究員)
ヴァネッサ・アブ=カリル(神戸大学大学院国際協力研究科博士課程候補生)
個人健康データ―可能性、課題、及び規制について
【連載】
●康玲子 時代の曲がり角で
第61回 入管法改定をめぐって
●コミックアジェンダ 第36回
正直不動産
●シリーズ 農ある暮らしの作り方
第5回 カゲールさん(アジェンダ会員)「山を開墾し、自分の家をセルフビルドしている友達の話」
●舘明子(アジェンダ会員)
Meikoのドレスデン滞在記(9)
●西尾幸治(本誌編集員) ラテンアメリカの現在
第7回 キューバ、経済的苦境の中の党大会
●大橋さゆり(弁護士) 弁護士Oの何かと忙しい日々
第47回 マイブーム、あれこれ
2021年6月15日発行 1冊600円(税別)
送料200円(税込で総額5500円以上お買い上げの場合は送料無料)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥660 税込